こんにちはー。
という“錦鯉“の雅紀さんの挨拶に
潔さを感じる“内川“です。
#テンダラーも好き
昔からランニングやトレランが好きで、
走ることが趣味として行っている私は、
約2年少し前から、趣味として
“プロギング“をやり始めました。
そもそもプロギング、って何?
と、知らない方もいると思います。
“プロギング“とは、
ゴミ拾い×ジョギング が合わさった、
スポーツです。
私は今は“ほぼ毎日“
どこかでプロギングをしています。
このプロギング情報を発信してみると
「一緒にやりたい。」と言う仲間が出来
その仲間が仲間を呼んで
協力してくれる仲間が
段々と増えてきました!
#感謝しかない
今は、街中や河川敷、山など、
あらゆる場所をプロギングしています。
私自身、プロギングを始めたきっかけは
街中を走るとゴミが目に付いていて
そのごみは、いつも同じ場所にあるんです。
そのゴミを見て
このゴミ、今日もあるなぁ。
このゴミ、いつまであるんかなぁ。
このゴミ、だれか片付けんのかなぁ。
と思っていると
だれか拾うと“他人事“にするのではなく
“自分が拾ったらええんちゃう!“
と“自分事“にしたのがきっかけでした。
それから
週末だけと決めてやっていたのが
いつの間にか毎日やるように。
“ゴミ袋と火挟“を片手に
プロギングしてみると
自分が通った道が綺麗になっていく事が
嬉しくなった上に、楽しくなってしまい
1年以上続けています。
#自分の満足のためにやってるだけ
#誰かに感謝されたらもっと嬉しい
これは、子育てにもいいと思っていて
「ゴミを拾う人は、ゴミを捨てない」
そして、ゴミを拾う人が増えることこそが
ゴミを捨てる人を減らす事になると
そう信じて、活動(趣味)を続けています。
#一人でも出来るよ
ぜひ、一緒にプロギングやりましょう。
内川からは、以上でーす!
レッツ、プロギング!
倉敷市で新築一戸建てや中古一戸建てを
購入するなら正直不動産へご相談ください。
お問い合わせはこちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
086−442−9925
不動産の売却から購入まで
正直にご案内する正直不動産